【JetBot】組み立て・基本動作確認完了!(そこそこ大変)
2日間くらいかけてJetBotの組み立てとJetson Nanoの基本セッティングを終えた。
合計で10時間以上はかかったんじゃないかな。。。
↓が組み立てたJetBot
ペンチはあった方が良さそう
ボルトをちゃんと締めるのに手だけではかなりキツかった。。。
ペンチで片方を抑えるとかするとかなり楽に進むと思う。
かなりの量のネジが使われているので。。。
タイヤが一つかみ合わなかった。。。
↓の歯車型のタイヤを二つ組み合わせて、ベルトにひっかけてクローラとして機能させるのだけど、
2枚を組み合わせたときに歯車の歯の位置がそれぞれで違っていてベルトにうまくかみ合わなかった。。。
片方は大丈夫だったのだけど、もう片方だけが上手く合わない。。。
ここは1枚の歯車だけにしてもベルトは回ってクローラとは機能するのでまあ良しとするか笑。
スマホアプリで操縦
スマホとJetBotを同じWifiに接続すればスマホでJetBotを動かすことができる。
JetBotのスクリーン上に接続情報が表示されるのでこれをアプリ上で入力。
手動操縦・色追従・物体追従・障害物回避などを試すことができて楽しい。
足回りのライトがカラフルに光る
↓みたいにJetBotが起動すると足回りが紫色に光る。
光る色は自分で設定できるっぽい(通常は紫)。
暗いところで動かすとより見栄えが良くなりそう。