【C++】vectorの最大値・最小値とそのindexを求める方法

スポンサーリンク

【C++】vectorの最大値・最小値とそのindexを求める方法

C++で宣言したvectorの要素の最大値と最小値を求めるための方法をまとめておく。

使うvectorは以下で定義する。

std::vector<int> dist = {4, 3, 1, 5};

最大値を求める:max_element

最大値を求めるためにはmax_elementを用いれば良い。

以下のコードで最大値とそのindexも求める。

std::vector<int>::iterator iter = std::max_element(dist.begin(), dist.end());
size_t index = std::distance(dist.begin(), iter);
std::cout << "max dist: " << dist_list[index] << " index: " << index << std::endl;

// 出力
// max dist: 5 index: 3

最小値を求める:min_element

最小値を求めるためにはmin_elementを用いれば良い。

以下のコードで最小値とそのindexも求める。

std::vector<int>::iterator iter = std::min_element(dist.begin(), dist.end());
size_t index = std::distance(dist.begin(), iter);
std::cout << "min dist: " << dist_list[index] << " index: " << index << std::endl;

// 出力
// min dist: 1 index: 2

参考:https://qiita.com/ryupim/items/08eca54fbbe38cddbc8b

人気記事

人気記事はこちら。

CUDA、cuDNNのバージョンをターミナルで調べるコマンド
【Pytorch】テンソルを連結する方法(cat・stack)
【Pytorch】テンソルの次元を追加・削除する方法【dim】
【Protobuf】"TypeError: Descriptors cannot not be created directly."を解決する【solved】
【Python】Tensorflowをダウングレード・アップグレードするコマンド
タイトルとURLをコピーしました