【Pytorch】CNNの畳み込み層を実装するコード【CNN】

スポンサーリンク

【Pytorch】CNNの畳み込み層を実装するコード【CNN】

CNNをライブラリを極力使わずに自力で実装する場合のコードをまとめておく。

nn.Moduleをベースに実装していく。

畳み込み層を実装する

まずはCNNの実装で使いそうなライブラリをインポートしておく。

import numpy as np
import torch
import torch.nn as nn
import torch.optim as optim
import torch.autograd as autograd
import torch.nn.functional as F
from torchvision import datasets, transforms, models
from sklearn.utils import shuffle
from sklearn.metrics import f1_score
from sklearn.model_selection import train_test_split
from sklearn.metrics import accuracy_score

rng = np.random.RandomState(1234)
random_state = 42

畳み込み層は以下のように実装できる。

ここではHeの初期化を使用している。

class Conv(nn.Module):
    def __init__(self, filter_shape, function=lambda x: x, stride=(1, 1), padding=0):
        super().__init__()
        # Heの初期値
        fan_in = filter_shape[1] * filter_shape[2] * filter_shape[3]
        # filter_shape: (出力チャンネル数)x(入力チャンネル数)x(縦の次元数)x(横の次元数)
        fan_out = filter_shape[0] * filter_shape[2] * filter_shape[3]

        self.W = nn.Parameter(torch.tensor(rng.uniform(
                        -np.sqrt(6/fan_in),
                        np.sqrt(6/fan_in),
                        size=filter_shape
                    ).astype('float32')))

        # バイアスはフィルタごとなので, 出力フィルタ数と同じ次元数
        self.b = nn.Parameter(torch.tensor(np.zeros((filter_shape[0]), dtype='float32')))
        self.function = function
        self.stride = stride
        self.padding = padding
        
    def forward(self, x):
        u = F.conv2d(x, self.W, bias=self.b, stride=self.stride, padding=self.padding)
        return self.function(u)

プーリング層を実装する

プーリング層は以下のように実装できる。

class Pooling(nn.Module):
    def __init__(self, ksize=(2, 2), stride=(2, 2), padding=0):
        super().__init__()
        self.ksize = ksize
        self.stride = stride
        self.padding = padding

    def forward(self, x):
        return F.avg_pool2d(x, kernel_size=self.ksize, stride=self.stride, padding=self.padding)
スポンサーリンク

平滑下層を実装する(4次元→2次元)

平滑下層は以下のように実装できる。

class Flatten(nn.Module):
    def __init__(self):
        super().__init__()

    def forward(self, x):
        return x.view(x.size()[0], -1)

全結合層を実装する

全結合層は以下のように実装できる。

class Dense(nn.Module):
    def __init__(self, in_dim, out_dim, function=lambda x: x):
        super().__init__()
        # He Initialization
        # in_dim: 入力の次元数、out_dim: 出力の次元数              
        self.W = nn.Parameter(torch.tensor(rng.uniform(
                        -np.sqrt(6/in_dim),
                        np.sqrt(6/in_dim),
                        size=(in_dim, out_dim)
                    ).astype('float32')))

        self.b = nn.Parameter(torch.tensor(np.zeros([out_dim]).astype('float32')))
        self.function = function
    def forward(self, x):
        return self.function(torch.matmul(x, self.W) + self.b)

以上がCNNに必要な層の実装。

人気記事 

人気記事はこちら。

CUDA、cuDNNのバージョンをターミナルで調べるコマンド
【Pytorch】テンソルを連結する方法(cat・stack)
【Pytorch】テンソルの次元を追加・削除する方法【dim】
【Protobuf】"TypeError: Descriptors cannot not be created directly."を解決する【solved】
【Python】Tensorflowをダウングレード・アップグレードするコマンド
タイトルとURLをコピーしました